おひとりさま
[第1話]
名門私立女子校の日本史教師・里美(観月ありさ)は誰もが認める才色兼備。10/16放送
だが、仕事が忙しくて彼氏を作る暇もなく「おひとりさま」と呼ばれていた。
当の本人はそんな独身生活を楽しんでいるつもりだった。
ある日、女性教師のひとりが産休に入り、臨時教員を採用することに。
校長の淑恵(真矢みき)はアテがあるから、自分に任せてほしいと言う。
その職員会議で学校の創立79年記念式典のパンフレットのことが議題に。
教頭の井上(佐戸井けん太)や取り巻きの教師の野々村(デビット伊東)は創立年数だけ変えて去年と同じものでいいと言う。
だが、里美は新しいものを作るべきだと言い、自らその制作を申し出た。
やがて、やってきた臨時教員は大学卒業後、フリーターをしていた真一(小池徹平)。
彼は大学の就職部の紹介でやってきただけで、教師の仕事には何の熱意もない。
イケメンの彼に若い女性教師も生徒たちも大騒ぎ。
淑恵から指導係を頼まれた里美は変な気だけは起こすなと言われるが、10歳も年下の男に興味はなかった。
里美はさっそく真一にパンフレットの仕事の手伝いを命じる。
やがて、真一の歓迎会が行われ、一次会を終えた後、彼はひとりで屋台のラーメン屋へ。
すると、そこでは里美がひとりで酒を飲んでいた。
里美は日頃のストレスから飲み過ぎたか、真一に絡み始める。
翌朝、里美が目を覚ますと、部屋には真一の姿があった。
酔いつぶれた彼女を真一が送り届けてくれたらしい。
里美はいつの間にかパジャマに着替えていたが、真一は何もしていないと言う。
遅刻間際にもかかわらず、部屋に散らばった雑誌を片づけたりする真一に里美はいらいら。
そんなある日、式典のパンフレットが上がってきた。
だが、見ると創立年数が79年ではなく、69年になっている。
真一が原稿を書き間違え、里美も気付かずに印刷に出してしまったのだ。
里美は指導係の自分の責任だからと、真一には何も言わずにひとりで学校に残って訂正シールを貼り始める。
帰宅した真一は友人が見ていた学校のサイトで、創立年数を間違えていたことに気付く。
あわてて学校へ行くと、里美がひとりで作業をしていた。
真一は一緒に訂正シールを貼り始めるが、とても間に合いそうもない。
すると、真一はふと思いつき、カラーコピーすることに。
二人で封筒詰めをしている最中、里美は真一にお礼を言う。
そして、里美は真一を熱いまなざしで見つめ「あなたに癒されてる」とつぶやいた。
里美は作業が終わったら飲みに行こうと言い、真一は今度は酔いつぶれないようにと忠告。
だが、その日は真一が酔いつぶれ、里美が彼をおぶって家まで送るハメに…。
12/18
第10話
12/11
第9話
12/04
第8話
11/27
第7話
11/20
第6話
11/13
第5話
11/06
第4話
10/30
第3話
10/23
第2話
10/16
第1話
都内の名門私立女子高の日本史教師である。
33歳彼氏なしの、妥協を許さない完璧主義の女。
なぜ『おひとりさま』と呼ばれるか・・・何でも一人でやってのけるから、らしい。
美人でスタイルも良く、本来モテないタイプではないのだが、彼氏は数年間いない。
おひとりさまを楽しんでいるが、臨時教師として神坂真一がやってきてからというものの…。
23歳、都内の名門私立女子高臨時職員。
大学を卒業した後はずっとアルバイトで、肩書きはない。
明るく、思いやりがあり、優しい、典型的な草食系男子である。
小さなことを心配してウジウジと悩むことがある。
指導係は里美。
『聖華女子学院高等学校』の後援会長の娘で、英語教師。
気さくで明るく、生徒からも人気がある。
真一に興味アリ・・・?
聖華女子学院高等学校四代目校長。
威厳がある存在。
里美のことを教師として高く評価している。
聖華女子学院高等学校養護教諭。
先輩である里美の健康を気遣い、里美にとっては気軽に会話できる存在である。
彼氏いない歴が長く、里美のことを仲間だと思っている。
聖華女子学院高等学校数学教師。
教頭の井上と野々村いつも一緒に行動している。
噂話が大好き。
真一の大学時代からの友人で、フリーター。ノリが良い。
女性によくモテる男である。
収入の低い真一をアパートに住まわせている。
真一の兄貴的な存在。
聖華女子学院高等学校の体育教師。
お嬢様っぽい雰囲気。
自信家である。
女子生徒。
聖華女子学院高等学校教師。教頭・井上の腰巾着のような存在である。
淑恵を追い出し、井上が校長に、自分は教頭になろうとしている。
淑恵の秘密を探ろうとする。
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011